こんばんは!
いよいよ今週末10/7(土)より【pain anniversary special item】が発売されます◎
ご紹介以降とても嬉しい反響をいただいているスペシャルアイテムたち。
皆様にお披露目するのが楽しみです!
本日はスタイリングでチラリとご紹介したいと思います♩
【les Briqu’a* braque】
とにかくチャイナジャケットが好き過ぎて、しかもこんなスペシャルな生地で作ってもらえるなんて
何と贅沢なんだろう、、、!!なジャケット。
中綿入りで軽くて暖かですよ◎
インドがテーマのコレクションの際に発表された象プリント。
生地の残りがギリギリだったのでこちらの1点のみでこのプリント生地は終了とのことでした。
グリーンのチャイナトグルもステキ♡
【FOR/la fluer】
ミリタリージャケットを大改造、、ほんとに大改造しているジャケット。
袖はパフスリーブになり、裾には共生地で作ったフリルがふんだんに!
甘くなく、クールでカッコいいですよね!!
ビンテージのパーツが付いていたり、、
これでもか!のフリルの量も圧巻ですよ。
チクチクステッチがグッときますね!
【la fleur】のコサージュもいつもよりクールに、シックに仕上がっています。
こちらはチュールのパーツとお花のパーツがセットになっていて、
別々に使えるので重ねて付けても良いですし、こんな感じで襟元と胸元に分けても◎
特にチュールの方はシンプルなニットなんかに合わせても最高にかっこよくて
色々と遊んで使えそうですよ。
実はこちらのお花もとても思い出深いデザインなんです。
私の結婚式のときにヘッドドレスとしてお願いしたものと同じものを
黒く染めて仕上げてくださいました!
黒になるとまた違う雰囲気になってとても新鮮な気持ちになりました。
こんな感じでそれぞれのデザイナーさんが楽しんで作ってくださったんだなぁというのが
伝わってくるものばかりです。
ぜひ10/7(土)より店頭にてご覧くださいませ♩
◆◆ pain anniversary special item!!! will be at stores 10/7(sat)〜◆◆
こんばんは!
10月に入って急激に秋めいてきましたね。嬉しい!!
そして!ちょうど良いタイミングで皆様にスペシャルアイテムをご紹介できるのも
本当に嬉しいです◎
◆◆ pain anniversary special item!!! will be at stores 10/7(sat)〜◆◆
instagramでご覧になった方の中には、”ん??”ってなってる方もいらっしゃるかもなこの企画。
私のpain人生がスタートして28年目(長いっ!!)、そして新体制になってから
丸15年が過ぎ、こっそりと16年目に突入しております。。
あっという間に無事16年目を迎えることができたのも、いつもpainを可愛がってくださっている
皆様のおかげでございます!
その感謝の気持ちを込めまして、本当に本当に超スペシャルなアイテムを
これまたお世話になりっぱなしなデザイナーさんたちにすごーくわがままを聞いていただいて
painのためだけに製作していただきました!!
お客様に喜んでいただきたいのはもちろんなのですが、
届いてみて素晴らしいクリエーションを欲していたのは
自分たちだったんだと気付かされました。
今週末10/7(土)より発売開始となりますが、ちらりとご紹介いたしますね。
惜しまれながらもシーズンごとのコレクションの発表を終了している【les Briqu’a* braque】
デザイナー、山瀬さんは私の憧れの女性です。こんなカッコいい大人になりたい。。
と20代前半に出会ってからずっと思っています!
そんな山瀬さんの残り僅かなオリジナルプリントで、チャイナジャケットを作っていただきました!
この1着がラストの生地もあったりで、今後出会えない貴重なものばかりですよ◎
皆様の中には懐かしい!というテキスタイルもあるはず♩
山瀬さんの描く絵はなんでこんなに魅力的なんでしょう…!!!
線に大人っぽい色気があって、、最高ですね!
トロンプルイユのシリーズはロンTとチノジャケットをご用意しております◎
そして、【for flowers of romance】と【la fleur】
20年ほど前に初めて出会ったとき、punk spirit全開なアイテムたちに
衝撃を受けたことを昨日のように思い出します。
その代表的なアイテムであるミリタリージャケットを大改造したシリーズを
FOR岡野さんにお願いいたしました!
最近発表しているFORのドレスに合わせてもきっとカッコいい!!
軍ジャケのパフスリーブやフリル、、、ステキです◎
その軍ジャケに合うように作られた【la fleur】のコサージュたち。
今は使っていない素材で面白く作ってください!とか私の抽象的すぎるお願いを
想像以上に仕上げてくれたナオミさん!!ありがとうございます!
3人の素晴らしいデザイナーさんの皆さんの超スペシャルで刺激的なアイテムが
揃いました!どれもpainでした出会えないものばかり。
10/7(土)〜店頭にてご覧いただけます。
ぜひこの貴重な機会をお見逃しなく!!!
こんばんは!
ここ数日の暑さにほとほと疲れちゃいますね。
一旦涼しさを経験しちゃうとどうしても。。
もうお彼岸も過ぎたので一刻も早く涼しくなってほしいですね!
新作のお洋服も沢山到着しておりますが、ステキな小物も届いておりますので
ご紹介したいと思います◎
ベジシュリンク封筒型サイフ ¥22,000/eb.a.gos (inc.tax)
キャッシュレス時代ということもあり、大人気の封筒型サイフ。
色々なタイプの革で買い足す方もいらっしゃるほどの人気です◎
ベジタブルタンニンなめし(植物の樹皮などから抽出したタンニン<渋>を使用してなめしを行う方法)
でなめされたベジタブル・シュリンクレザーを使用しています。
100%渋なめしの革でここまでソフトに仕上がるのは珍しいそう。
やわらかくむっちりとした手触りです。
染める際も後調整をしていないので色落ちも少なく、
その分ムラがあり、経年変化を楽しめるレザーなので使うほどに味が出てきますよ◎
ベージュと、安定感のあるブラックの2色がございます。
しばしば使い方でスタッフ間でも分かれるのですが、
私は手前に二つ折りのしたお札、仕切りの奥にクレジットカードと免許証などを入れています。
そして、逆側の小さなポケットにはコインを。
軽くて本当に使い勝手良しです!
毎回大人気ですので気になる方はぜひお早めにご覧くださいね♩
皆さまにはご不便をおかけして大変申し訳ございませんが、ご来店の際にはお気を付け下さいませ。
お店からの通信販売も承っております◎
¥20,000円(税別)以上お買い上げの場合は送料無料とさせて頂いております。
年齢・男女・経験は問いません◎
ご興味、ご質問のある方はぜひお気軽にお問い合わせください!
pain:087-822-7297 担当:高嶋
こんばんは。
今日・明日の雨で少し秋らしくなると良いのですが、、
本日もステキな新作アイテムをご紹介いたしますね!
bag ¥58,300/eb.a.gos
靴 ¥20,350/Sciuscia
eb.a.gosの秋冬シーズンの素材といえば、”シェニール”。
今回のオリジナルの柄がとってもステキで、、、!!!
【シェニール織】… 国産で毎冬オリジナルで作られる再織りとも呼ばれる織生地。
一度織ったモノをカットし糸を作り直すことで出来た柄です。
技術と知識と時間がとても必要な織物です。
今季のシェニール”HIRAMEITA &”は、エジソンが発明した電球をはじめ、
パーコレーター、ミルクウォーマーなどを囲んで部屋に明かりがあることの
喜びを感じ、夜を過ごしながらルンルンしている絵を柄としておこしています。
まさに絵画のような仕上がりのbagは秋冬のスタイリングの主役になりそうですね◎
シェニールは、24cm幅の一本のテープ状に織られているため
1本のテープで取りきれないデザインはアーカイブからの残布を組み合わせて作っています。
組み合わせが一点一点違うのもスペシャル感があって良いですね!
bagの後ろ面はアーカイブ柄になります。
見覚えがある方も多いのでは??
底面もアーカイブ柄を使用しています。
底までかわいい!
かぶせはヘビーコットンのブラウンで色が効いてます◎
中まで抜かりなし。
丁寧なものづくりをぜひ感じてみてください。
皆さまにはご不便をおかけして大変申し訳ございませんが、ご来店の際にはお気を付け下さいませ。
お店からの通信販売も承っております◎
¥20,000円(税別)以上お買い上げの場合は送料無料とさせて頂いております。
年齢・男女・経験は問いません◎
ご興味、ご質問のある方はぜひお気軽にお問い合わせください!
pain:087-822-7297 担当:高嶋